2016年06月07日
カフェeachで打ち合わせ♪
今日は娘の高校の文化祭に行ってきました(^ー^)ノ
3年なので今年で終わり
凄く楽しそうな娘 なんだか感動してしまいました
見学の後 役員さん仲間と
カフェeachで 打ち合わせ

おされな ジンジャエール
生姜の薄切りまでたっぷり入ってました♪

あとは 時間が中途半端だったのでポテトフライを
ボリューミーで美味しかったです(^ー^)ノ
3年なので今年で終わり
凄く楽しそうな娘 なんだか感動してしまいました
見学の後 役員さん仲間と
カフェeachで 打ち合わせ

おされな ジンジャエール
生姜の薄切りまでたっぷり入ってました♪

あとは 時間が中途半端だったのでポテトフライを
ボリューミーで美味しかったです(^ー^)ノ
タグ :カフェeach、
2016年04月30日
カフェ亀ゴージュ♪
藤岡に行った時に
気になってた
カフェ亀ゴージュさんに行って来ました(^ー^)ノ
他にも用事がいくつか重なって時間が無かったので
美味しそうなパンだけ購入して帰りました
住宅地の中にあるお店
迷いました(⌒-⌒; )
周りには本当素敵なお家がいっぱい♪
うらやましぃ

素敵なカフェです
肝心なパンは
写真を撮る前にすでに家族に食べられて無くなってました(⌒-⌒; )
美味しかったよ との事です
残念
次はモーニングに行ってみたいな
頂いたパンフを



カフェ亀ゴージュ
http://s.tabelog.com/aichi/A2305/A230501/23058376/
気になってた
カフェ亀ゴージュさんに行って来ました(^ー^)ノ
他にも用事がいくつか重なって時間が無かったので
美味しそうなパンだけ購入して帰りました
住宅地の中にあるお店
迷いました(⌒-⌒; )
周りには本当素敵なお家がいっぱい♪
うらやましぃ

素敵なカフェです
肝心なパンは
写真を撮る前にすでに家族に食べられて無くなってました(⌒-⌒; )
美味しかったよ との事です
残念
次はモーニングに行ってみたいな
頂いたパンフを



カフェ亀ゴージュ
http://s.tabelog.com/aichi/A2305/A230501/23058376/
タグ :亀ゴージュ、
2016年04月10日
フレベールラデュ 南知多のオシャレスイーツ♪
南知多のオシャレスイーツカフェのフレベールラデュ
行ってみたかった所の一つです(^ー^)ノ

イチゴパフェ♪
凄いボリューム
3種類のアイスとイチゴゼリースポンジやら盛りだくさん(^ー^)ノ

ナポレオン
旦那はんのチョイス
これまた美味♪

オシャレな建物です

階段をかなりのぼり

絶景♪
コーヒー一杯630円とお高めですが
お天気も良くテラス席で良い景色を眺めながら気持ちの良い時間を過ごせました♪
フレベールラデュ
http://fraisvert-radieux.com/
行ってみたかった所の一つです(^ー^)ノ

イチゴパフェ♪
凄いボリューム
3種類のアイスとイチゴゼリースポンジやら盛りだくさん(^ー^)ノ

ナポレオン
旦那はんのチョイス
これまた美味♪

オシャレな建物です

階段をかなりのぼり

絶景♪
コーヒー一杯630円とお高めですが
お天気も良くテラス席で良い景色を眺めながら気持ちの良い時間を過ごせました♪
フレベールラデュ
http://fraisvert-radieux.com/
タグ :フレベールラデュ
2015年07月20日
支留比亜珈琲でサンドイッチ♪
先日 どーしても卵焼きの方の卵サンドが食べたくなり 旦那はん誘って行ってきました(^ー^)ノ

卵サンドと

アイスコーヒー
パンがフワフワで美味しかったです(^ー^)ノ
マヨネーズとゆで卵があえてある方も好きなのですが 無性に卵焼きサンドイッチが食べたくなる時があります
初めての所で期待して行って違うとガッカリしちゃいます
お気に入りだった
美味しい卵サンドを出してくれる喫茶店が閉店してしまって今 卵サンド難民
何処美味しいとこないかな?

卵サンドと

アイスコーヒー
パンがフワフワで美味しかったです(^ー^)ノ
マヨネーズとゆで卵があえてある方も好きなのですが 無性に卵焼きサンドイッチが食べたくなる時があります
初めての所で期待して行って違うとガッカリしちゃいます
お気に入りだった
美味しい卵サンドを出してくれる喫茶店が閉店してしまって今 卵サンド難民
何処美味しいとこないかな?
Posted by しずしず at 07:18
│カフェ
2015年07月10日
イベントの朝
おはようございます(^ー^)ノ
今 産業文化会館の会場待ちで朝マック中です

お天気晴れてきそうで本当良かった♪
冷たいお飲み物も用意して皆様のお越しをお待ちしてます
楽しんで頂けるイベントになる様にがんばりまーす(^ー^)ノ
雨の向こうに 風の向こうに〜♪
今日のテーマソング
今 産業文化会館の会場待ちで朝マック中です

お天気晴れてきそうで本当良かった♪
冷たいお飲み物も用意して皆様のお越しをお待ちしてます
楽しんで頂けるイベントになる様にがんばりまーす(^ー^)ノ
雨の向こうに 風の向こうに〜♪
今日のテーマソング
2014年08月25日
じゅんべりーカフェ 桃のパフェ♪
またまた冷たいスイーツを
旦那はんと一年に一回は必ず食べにいく じゅんべりーカフェの桃パフェ

アンティーク感溢れるカフェでコーヒーも凄く美味しく大好きなカフェです
丸ごと一個使ってある良く熟れた桃
濃厚で美味しいアイス 桃ゼリーも隠れてます
季節限定のパフェでもうそろそろ終了なのかな
美味でした

旦那はんと一年に一回は必ず食べにいく じゅんべりーカフェの桃パフェ


アンティーク感溢れるカフェでコーヒーも凄く美味しく大好きなカフェです

丸ごと一個使ってある良く熟れた桃

濃厚で美味しいアイス 桃ゼリーも隠れてます

季節限定のパフェでもうそろそろ終了なのかな
美味でした

2014年07月13日
キャラメルフラペチーノ美味し♪
昨日は娘の高校の役員さんたちと昼飲み会でした
楽しかった
役員さんのお仕事は面倒だし大変だからいや
という方多しですが新しいお知り合いがたくさんでき良いこともいっぱいです
良い方ばかりで楽しい役員活動が出来ています
感謝です
お昼間から飲み放題で飲みすぎた私
旦那はんのお迎えを待っている間に

スタバのキャラメルフラペチーノ
凄くおいしかった
ストロベリーなんとかフラペチーノが16日から販売するそうです
楽しみ

楽しかった

役員さんのお仕事は面倒だし大変だからいや


良い方ばかりで楽しい役員活動が出来ています
感謝です
お昼間から飲み放題で飲みすぎた私

旦那はんのお迎えを待っている間に

スタバのキャラメルフラペチーノ

凄くおいしかった

ストロベリーなんとかフラペチーノが16日から販売するそうです
楽しみ

タグ :スタバ
Posted by しずしず at 12:40
│カフェ
2014年07月01日
cafebus non で 美味しいコーヒー♪
今日 娘の高校は 期末テスト真っ最中
夜中まで 課題をやっていた娘(テスト勉強以前の話
)
送っててぇ
と頼まれ
朝から出動
帰りに どうしても 駅前の カフェバスに行ってみたくてすっぴんで髪の毛ボサボサで街中歩くのはばかれたのですが サングラスかけてこそこそいきました
まぁ でっかいから こそこそ出来ないんだけどね

おしゃれよね
このセンス私ツボなのよね

cuteと言う表現がぴったりなnonちゃん 初対面なのに写真も撮らせてもらって図々しい私 ごめんなさい

すごく美味しいアイスコーヒーでした
あたしゃファンになりました
カフェバス non さんはアメブロでブログやってみえるんだけどすごく素敵なブログです
ブログを先に見つけて 会ってみたくなったのです
是非 覗いて見てくださいね
こちら cafebus non
さあ 夏のイベントまであと3日 息抜きばっかりしてては駄目なんだけど ケセラセラでいきます

夜中まで 課題をやっていた娘(テスト勉強以前の話

送っててぇ

朝から出動

帰りに どうしても 駅前の カフェバスに行ってみたくてすっぴんで髪の毛ボサボサで街中歩くのはばかれたのですが サングラスかけてこそこそいきました

まぁ でっかいから こそこそ出来ないんだけどね

おしゃれよね

このセンス私ツボなのよね

cuteと言う表現がぴったりなnonちゃん 初対面なのに写真も撮らせてもらって図々しい私 ごめんなさい

すごく美味しいアイスコーヒーでした

あたしゃファンになりました

カフェバス non さんはアメブロでブログやってみえるんだけどすごく素敵なブログです

ブログを先に見つけて 会ってみたくなったのです
是非 覗いて見てくださいね

こちら cafebus non
さあ 夏のイベントまであと3日 息抜きばっかりしてては駄目なんだけど ケセラセラでいきます

2014年05月28日
豊田 カフェ 杣 でお茶しました♪
豊田の南部の方 若林のカーマのそば 杣 さんでお茶してきました
そま さん と読みます

お友達が頼んだハーブティ
私は アイスコーヒーを頼みました

モーニングもあるみたいですよ
お値段はちょっと高めです
タバコのにおいがちょっと
分煙してくれればいいのになと思ってしまいました
ありがとうございました
夏のイベントモントト 詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から

そま さん と読みます
お友達が頼んだハーブティ

私は アイスコーヒーを頼みました
モーニングもあるみたいですよ
お値段はちょっと高めです

タバコのにおいがちょっと

分煙してくれればいいのになと思ってしまいました

ありがとうございました

夏のイベントモントト 詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から
2014年05月18日
元町珈琲でモントト打ち合わせ♪
昨日の夕方 ご近所の元町珈琲でモントトの打ち合わせを行いました

スタッフまゆみちゃんが頼んだ 小豆白玉珈琲 です
いつも甘いの頼まないのに どうした疲れてる ??
私の頼んだ抹茶オーレ

ガムシロで甘さを調節するタイプです
美味でした
元町珈琲さんはいつも混んでますね
夕方なのに車も一杯でした
繁盛繁盛いいことですね
モントトの冬のイベントの打ち合わせもしました
夏のイベントが無事に成功するよう頑張りまーす
モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から


スタッフまゆみちゃんが頼んだ 小豆白玉珈琲 です

いつも甘いの頼まないのに どうした疲れてる ??

私の頼んだ抹茶オーレ


ガムシロで甘さを調節するタイプです
美味でした

元町珈琲さんはいつも混んでますね

夕方なのに車も一杯でした
繁盛繁盛いいことですね

モントトの冬のイベントの打ち合わせもしました

夏のイベントが無事に成功するよう頑張りまーす

モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から
2014年05月10日
明和町パン屋さん ドルフ♪
明和町にあるパン屋さん ドルフに昨日行ってきました
皮膚科の帰りに行くこと多しです

入り口には手作り品が沢山


お値打ち品も沢山ありましたよ
懐かしい感じのパンが沢山
美味しいパンが並びます

夕方になるとサンドイッチと バーガー類が全品200円に やったー!!てことで購入

美味しくいただきました
モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から

皮膚科の帰りに行くこと多しです

入り口には手作り品が沢山
お値打ち品も沢山ありましたよ

懐かしい感じのパンが沢山
美味しいパンが並びます

夕方になるとサンドイッチと バーガー類が全品200円に やったー!!てことで購入


美味しくいただきました

モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から
2014年05月02日
ガレットが美味しいお店クレープリーミーム♪
岡崎の南公園の近くのエスパ若松の駐車場にある クレープリーミーム
そば粉を使ったガレットが美味しいです

お食事系のガレットも何種類もあり悩んでしまいました
結局 お勧めのチーズとハムと半熟卵にほうれん草サービス!というガレットに

結構なボリュームでチーズが焦げたとこがカリカリで美味
スイーツ系のガレットは定番のチョコバナナ マンゴー生クリーム添え

美味しかった
他のメニューはこんな感じ
豊田からは少し遠いし渋滞にはまっちゃったけど行って良かった 食べれて良かったと思いました
モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から
幸せな気分になれました 感謝

そば粉を使ったガレットが美味しいです


お食事系のガレットも何種類もあり悩んでしまいました

結局 お勧めのチーズとハムと半熟卵にほうれん草サービス!というガレットに

結構なボリュームでチーズが焦げたとこがカリカリで美味

スイーツ系のガレットは定番のチョコバナナ マンゴー生クリーム添え


美味しかった

他のメニューはこんな感じ

豊田からは少し遠いし渋滞にはまっちゃったけど行って良かった 食べれて良かったと思いました

モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から
幸せな気分になれました 感謝

2013年12月15日
スタバ カスタマイズ♪

うちの娘ちゃん 最近の 憧れが スタバ カスマイズ

スタバってちょっと大人な感じなんですよね お値段高いし

パパぁ 買ってきてぇ

の一言で 旦那はん お使いに行かされました

めちゃくちゃ難しい セミオーダーに
おじさんは覚えれん



レジのお姉さまに これでお願いしますと紙を渡し 無事注文終了

ゴディバ風チョコフラペチーノ 美味でございました

2013年11月14日
ボンズカフェさんの プリン
今、やっと ほっとタイムです
昨日 娘ちゃんに
ママさぁ ロボットに何か一仕事頼めるとしたら何頼む?
と聞かれ
朝の一時間半の家事
と答えた わたし
今日のほっとタイムのお供は
昨日 モントトの寄付をさせて頂きに訪れた 福祉センターの中にある
ボンズカフェさんの プリン

お店の入口で店頭販売してました
200円でした
優しい 手作り感あふれるお味で 美味しかったです
今日は午前 午後 トール教室です
がんばりまーす

昨日 娘ちゃんに
ママさぁ ロボットに何か一仕事頼めるとしたら何頼む?
と聞かれ
朝の一時間半の家事

と答えた わたし
今日のほっとタイムのお供は
昨日 モントトの寄付をさせて頂きに訪れた 福祉センターの中にある
ボンズカフェさんの プリン


お店の入口で店頭販売してました

200円でした
優しい 手作り感あふれるお味で 美味しかったです

今日は午前 午後 トール教室です
がんばりまーす
