2014年01月23日
今日のトール教室 生徒さん完成作品♪
寒い日が続きますが皆様お元気ですか?
私は 元気でーす

ありがたや ありがたや
教室も順調にさせて頂いています

Nさんの完成作品です
安斎久美先生デザイン 中級カリキュラムより
素敵に仕上がりました
お雛祭りまでゆっくり飾って頂けますね
良かったです
私は 元気でーす


ありがたや ありがたや

教室も順調にさせて頂いています

Nさんの完成作品です
安斎久美先生デザイン 中級カリキュラムより
素敵に仕上がりました

お雛祭りまでゆっくり飾って頂けますね

良かったです

Posted by しずしず at 17:31
│教室
2014年01月17日
棚ぼた先生 料理教室 1月♪
昨日は棚ぼた先生料理教室に行ってきました
今月は節分料理

粕汁の豆乳仕立てのお鍋が美味しくて 身体もぽかぽかに
夕飯にも粕汁つくりました
昔 お婆ちゃんが作ってくれた粕汁は 闇鍋のように色んな物が入ってたなぁ
お節の残りの 田作りとか 黒豆入ってたことも
粕汁作ると思い出します

今月は節分料理

粕汁の豆乳仕立てのお鍋が美味しくて 身体もぽかぽかに

夕飯にも粕汁つくりました

昔 お婆ちゃんが作ってくれた粕汁は 闇鍋のように色んな物が入ってたなぁ

お節の残りの 田作りとか 黒豆入ってたことも

粕汁作ると思い出します

Posted by しずしず at 08:49
│おすすめ
2014年01月07日
ほっこりタイムのお供 京都のかりんとう♪
おはようございます
新学期がはじまりましたね
ヤレヤレと思っているのは私だけじゃないはず

ほっこりタイムのお供は 京都宇治 式部の郷 やさいかりんとう です
優しい甘さで癒されました
明日から教室始まりなので今日はお片付けしなきゃです

新学期がはじまりましたね

ヤレヤレと思っているのは私だけじゃないはず

ほっこりタイムのお供は 京都宇治 式部の郷 やさいかりんとう です

優しい甘さで癒されました

明日から教室始まりなので今日はお片付けしなきゃです

2014年01月06日
猿投山に登ってきました♪
念願の猿投山山頂に行ってきました

だが しかーし
ずるしました
東の宮まで車で行き そこから一時間ハイキングです
下から登るのが昨年からの目標なのですが 今の私にはちょっと無理
今年は少しずつ体力付けて頑張りま~す
凄くスッキリした気分になれました
下に降りてきて 猿投神社で初詣して帰りました
東の宮からのハイキング体力に自信ない方でも割と行けますよ


だが しかーし


東の宮まで車で行き そこから一時間ハイキングです
下から登るのが昨年からの目標なのですが 今の私にはちょっと無理

今年は少しずつ体力付けて頑張りま~す
凄くスッキリした気分になれました
下に降りてきて 猿投神社で初詣して帰りました

東の宮からのハイキング体力に自信ない方でも割と行けますよ
Posted by しずしず at 10:52
│その他
2014年01月02日
あけましておめでとうございます♪
あけましておめでとうございます

何だかお正月という気がしないまま 食べて寝て食べて寝てを繰り返してます

義実家でお正月のご馳走頂いて

今日はお昼頃起き お昼寝までし

年の始めからダラダラです
今年の目標がゆるーく生きるなので 良しとしましょう

何があっても 感謝の気持ちを忘れずに ケセラセラ で 穏やかに行きます

今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
タグ :お正月
Posted by しずしず at 22:08
│その他