2014年05月31日
大人炭酸シリーズ♪
白水 ノンアルコールビア シャルドネ

サントリーのオールフリーより濃い感じ
ビン入りです
缶よりビンの方がなんか特別な気がするのは私だけ?
シャルドネが良い感じで爽やかで美味しかったです
夏のイベントモントト 詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から
サントリーのオールフリーより濃い感じ
ビン入りです

缶よりビンの方がなんか特別な気がするのは私だけ?

シャルドネが良い感じで爽やかで美味しかったです

夏のイベントモントト 詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から
タグ :大人炭酸ノンアルコールビール
Posted by しずしず at 21:18
│大人炭酸
2014年05月30日
モントトのイベントが近づいてきました♪
今日は トヨタホームニュースにモントトの広告をお願いしに行ってきました
6月 21日と28日に広告して頂きます
チラシの原本も出来上がり 6月の半ばまでには出店者様に発送させて頂きます

冬のイベントも開催いたします
日にちは会場の予約の都合で6月5日以降にお知らせさせて頂きます
新しく出店されたい方の申し込み方法もその時にお知らせさせて頂きます
よろしくお願い致します
楽しいイベントになるように 私たちスタッフも楽しみながら準備を進めていきます

夏のイベントモントト 詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から

6月 21日と28日に広告して頂きます

チラシの原本も出来上がり 6月の半ばまでには出店者様に発送させて頂きます

冬のイベントも開催いたします
日にちは会場の予約の都合で6月5日以降にお知らせさせて頂きます

新しく出店されたい方の申し込み方法もその時にお知らせさせて頂きます
よろしくお願い致します
楽しいイベントになるように 私たちスタッフも楽しみながら準備を進めていきます


夏のイベントモントト 詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から
Posted by しずしず at 17:11
│モントト
2014年05月29日
名古屋天白区 一来果でランチしてきました♪
今日は名古屋に住むお友達とランチしてきました

おされなお店です
こんな住宅街に?ってとこにあります

メインを一品選びあとはお惣菜ブッフェ

ひじきの煮物などから フライ カレー ピザまで 少しずつ温かいのが次々並びます ポイント高し
手作り感溢れるお料理で良かったです

ドリンクとデザートは追加セットで
軽く美味しい生クリームがたっぷり乗ったパンナコッタ
グレープフルーツジュースをセレクト

足を延ばしてみてはいかが
ありがとうございました
夏のイベントモントト 詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から

おされなお店です

こんな住宅街に?ってとこにあります
メインを一品選びあとはお惣菜ブッフェ
ひじきの煮物などから フライ カレー ピザまで 少しずつ温かいのが次々並びます ポイント高し

手作り感溢れるお料理で良かったです

ドリンクとデザートは追加セットで

軽く美味しい生クリームがたっぷり乗ったパンナコッタ

グレープフルーツジュースをセレクト


足を延ばしてみてはいかが

ありがとうございました

夏のイベントモントト 詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から
2014年05月28日
豊田 カフェ 杣 でお茶しました♪
豊田の南部の方 若林のカーマのそば 杣 さんでお茶してきました
そま さん と読みます

お友達が頼んだハーブティ
私は アイスコーヒーを頼みました

モーニングもあるみたいですよ
お値段はちょっと高めです
タバコのにおいがちょっと
分煙してくれればいいのになと思ってしまいました
ありがとうございました
夏のイベントモントト 詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から

そま さん と読みます
お友達が頼んだハーブティ

私は アイスコーヒーを頼みました
モーニングもあるみたいですよ
お値段はちょっと高めです

タバコのにおいがちょっと

分煙してくれればいいのになと思ってしまいました

ありがとうございました

夏のイベントモントト 詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から
2014年05月27日
シャトレーゼで可愛いパンダロールケーキ発見♪
シャトレーゼで可愛いロールケーキ購入しました
一つ一つお顔が違うの
可愛いよね
年取ってきたらやたら可愛いものが好きになったよねと娘にいわれました

クリームがすごく軽くて美味しかったです
モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から

一つ一つお顔が違うの
可愛いよね

年取ってきたらやたら可愛いものが好きになったよねと娘にいわれました


クリームがすごく軽くて美味しかったです

モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から
2014年05月27日
ミニストップ ハロハロ しろくま味 ♪
今日は暑かったですね
良いお天気でそれだけで気持ち良い

息子と娘と三人で一個ねとお味見程度に食しました
結局二口しか食べれなかったわ
しろくま好きの息子君のお気に入りになったみたいです
美味しかったです
今日からダイエットするはずだったんだけどな
モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から

良いお天気でそれだけで気持ち良い


息子と娘と三人で一個ねとお味見程度に食しました

結局二口しか食べれなかったわ

しろくま好きの息子君のお気に入りになったみたいです

美味しかったです

今日からダイエットするはずだったんだけどな

モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から
Posted by しずしず at 21:23
│コンビニスイーツ
2014年05月26日
5月26日教室生徒さん完成作品♪
すごい雨降ってましたね 今晩中にやむのかしら
今日は午前午後と教室開催させて頂きました
体験でいらしたSさん

安斎久美先生デザインアレンジさせて頂いています
可愛く描いて下さいました
ありがとうございます
まったくの初めてさんと言うことでしたがお上手に描いて下さいました
来月からよろしくお願いしまーす

Nさんの作品 安斎久美先生初級カリキュラムより
途中時間が空いてしまって出来上がりが遅くなってしまいましたが 素敵に出来上がってよかったです

Kさんの作品
ペイントクラフト57楠田誓子先生デザイン
クリスマスリース 素敵です
裏にはお正月リースを描く予定
お上手に描かれて嬉しいです
今日は家族で夕飯に 山の手の 虎玄の坦々麺食べてきました
家族でそろっての時は 写真撮るのやめてと言われブログネタに出来ません
坦々麺美味しかったですよぉ
お腹一杯過ぎて苦しいです
明日から家族四人でダイエット開始予定です
モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から

今日は午前午後と教室開催させて頂きました

体験でいらしたSさん


安斎久美先生デザインアレンジさせて頂いています
可愛く描いて下さいました

ありがとうございます
まったくの初めてさんと言うことでしたがお上手に描いて下さいました

来月からよろしくお願いしまーす

Nさんの作品 安斎久美先生初級カリキュラムより
途中時間が空いてしまって出来上がりが遅くなってしまいましたが 素敵に出来上がってよかったです


Kさんの作品
ペイントクラフト57楠田誓子先生デザイン
クリスマスリース 素敵です

裏にはお正月リースを描く予定

お上手に描かれて嬉しいです

今日は家族で夕飯に 山の手の 虎玄の坦々麺食べてきました
家族でそろっての時は 写真撮るのやめてと言われブログネタに出来ません

坦々麺美味しかったですよぉ

お腹一杯過ぎて苦しいです

明日から家族四人でダイエット開始予定です

モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から
Posted by しずしず at 21:45
│教室
2014年05月25日
大人炭酸シリーズ♪
伊藤園の希少糖ソーダ

梅のソーダです
ちょっと甘いのですが なんせ 希少糖 痩せるんですよね?
ほんとぉ??
ふつーに美味しい梅ソーダでした
痩せたいならカロリー控えて 運動運動
ははは がんばろ
モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から

梅のソーダです

ちょっと甘いのですが なんせ 希少糖 痩せるんですよね?
ほんとぉ??
ふつーに美味しい梅ソーダでした

痩せたいならカロリー控えて 運動運動

ははは がんばろ

モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から
Posted by しずしず at 19:00
│大人炭酸
2014年05月25日
大人炭酸シリーズ♪
ポッカサッポロフードグリーンシャワー

甘くない炭酸にフレーバーを足したものです
さわやかなマスカットのような香りと言うかハーブぽい香りがします
炭酸きつめでこの季節にぴったり
私のお気に入りになりました
モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から

甘くない炭酸にフレーバーを足したものです

さわやかなマスカットのような香りと言うかハーブぽい香りがします
炭酸きつめでこの季節にぴったり

私のお気に入りになりました

モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から
2014年05月24日
刈谷の素敵なお店 ドルフィンスクエア♪
昨日 刈谷のドルフィンスクエアに納品に行ってきました
素敵なお店です

店内 高級なアンティークからお値打ち品までセンスの良いものが勢ぞろいです


雑貨好きにはたまんなーい
といったものが沢山です
道路から入り口まで続く小道はお花が一杯
お隣は ドルフィンカフェで美味しい紅茶とコーヒーとスイーツが食べられます

こちらに作品置いていただけるだけで幸せですよね
素敵空間で癒されますよ
ありがうございました
ドルフィンスクエア HP
モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から

素敵なお店です

店内 高級なアンティークからお値打ち品までセンスの良いものが勢ぞろいです

雑貨好きにはたまんなーい

道路から入り口まで続く小道はお花が一杯

お隣は ドルフィンカフェで美味しい紅茶とコーヒーとスイーツが食べられます

こちらに作品置いていただけるだけで幸せですよね

素敵空間で癒されますよ

ありがうございました
ドルフィンスクエア HP
モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から
2014年05月23日
竜神町の まねきねこさんでモーニング♪
竜神にある まねきねこ さんでモーニングをしてきました

びっくりするほどお得なんですね

コーヒー250円 カプチーノ280円 などから飲み物選びその値段に+して50円払えば カフェのパンコーナーからパン食べ放題です

お惣菜パンや ドーナツなどの甘系のパンもありました
この中から選びます
私はウインナーの入ったカレーパンと ドーナツを


パンはトースターであっためることが出来ます ポイント高し

お客さんが私一人だったので店内の写真も撮らせて頂けました

明るい感じです
白い大きな椅子が座り午後地よかったです

ただ置いてある雑誌が少ないです

お一人様モーニングの多い私にとってはそこちょっと重要なの

自分で単行本持ち込んでゆっくりすればよかったなとおもいました
絵本は何冊かあったのでお子様と一緒ならすごくいいのでは

ランチもお得にあるみたいでした
ランチ詳細情報を仕入れてくるのを忘れた使えない私でごめんなさい

ガッツリ食べたい方にもいいんではないでしょうか

朝から販売用のパンコーナーには焼きたてパンが一杯でした
ちょっと感動

でもなぜか 娘ちゃんが高校の売店で買ってきてくれるまねきねこさんのパンのが美味しい気がするのはなぜ??
娘のお土産というスパイスが入っているからと言うことにしておこう
今日は 今から 刈谷のドルフィンスクエアに納品にいってきます

夕方梅坪のピカ一で娘の好物のネギトロとエンガワを買ってきて手巻きの予定

その間をぬって息子と旦那はんのお迎えとちょっとハードなのですが
のりの良い音楽でも車で聞いてテンションあげていこ


モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から
2014年05月22日
恋チュン踊ろうIN豊田に参加させて頂きました♪
フリースペースKが主催されている みんなでフォーチュンクッキーを踊ろうという企画に参加させて頂きました

モントトスタッフのまゆみちゃん AKBマニアです
恋チュンも カンコピしてます
あたしは おたおたと
おばちゃんしてきました
お恥ずかし
クッキーも頂き ありがとうございました
美味しかったです
フリースペースK HP
良い体験をさせて頂きました ありがとうございました
モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から


モントトスタッフのまゆみちゃん AKBマニアです
恋チュンも カンコピしてます


おばちゃんしてきました

お恥ずかし

クッキーも頂き ありがとうございました

美味しかったです

フリースペースK HP
良い体験をさせて頂きました ありがとうございました

モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から
Posted by しずしず at 17:30
│コメントをする・見る(0)
│モントト
2014年05月22日
タイ料理 サバァイでランチ♪
今日は相方 まゆみちゃんと 豊田スタジアムのハンドメイドイベント」に行ってきました
すごく沢山の人
学ぶべきところが一杯ありました
ありがとうございました
モントトの出店者の方ともお会いでき嬉しかったです

その後 梅坪にある タイ料理 サバァイにランチに行ってきました

ここは 私たちにとって行きつけといえるとこです
あんまり辛くなく日本人好みの味付けになっていて 美味しいんです

今日は ちょっとボリュームがある ハーフセットにしてみました 1100円
どうやったらこんなに パリパリの皮で中ジューシーに揚げれるの?
という うまうまのから揚げと ほんと美味しいよね
の黄金のタイ風焼きそば トムヤムクン グリーンカレー サラダ ココナッツプリンに なぜか冷奴 お漬物 ご飯 もう盛りだくさんです
完食シスターズの私たち二人 もちろん完食しました

お勧めです
モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から

すごく沢山の人

学ぶべきところが一杯ありました

ありがとうございました

モントトの出店者の方ともお会いでき嬉しかったです

その後 梅坪にある タイ料理 サバァイにランチに行ってきました


ここは 私たちにとって行きつけといえるとこです

あんまり辛くなく日本人好みの味付けになっていて 美味しいんです


今日は ちょっとボリュームがある ハーフセットにしてみました 1100円

どうやったらこんなに パリパリの皮で中ジューシーに揚げれるの?



完食シスターズの私たち二人 もちろん完食しました


お勧めです

モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から
2014年05月22日
刈谷 ドルフィンスクエア納品商品♪
刈谷駅の近くにある アンティークショップ ドルフィンスクエアに作品を委託販売して頂いています
ありがたいことです

キャニスターにペイントしたものが人気だよと言うことでキャニスターやガラスのビンに沢山描かせて頂きました
明日納品させて頂きます
刈谷 アンティークショップドルフィンスクエア http://www.dolphin-square.net/index.html
モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から

ありがたいことです

キャニスターにペイントしたものが人気だよと言うことでキャニスターやガラスのビンに沢山描かせて頂きました

明日納品させて頂きます

刈谷 アンティークショップドルフィンスクエア http://www.dolphin-square.net/index.html
モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から
2014年05月22日
朝風呂の勧め♪
おはようございます
慌しい朝のバタバタが やっとゆっくりしました
良いお天気ですね
こんな時は あえての 朝風呂がお勧め

新聞や雑誌 炭酸など持ち込んで ゆっくりパックや トリートメントしたりしてお風呂に入ります
夜の長風呂もすきなのですが 朝 入るほうが小市民の私にとっては贅沢してるって感じに浸れて好きです
最近 いろいろと忙しいことが続いている私ですが リセット時間を無理にでも作って余裕で乗り切ります

今日は 豊田スタジアムで行われる ハンドメイドのイベントに出かけてきます
楽しみ
モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から

慌しい朝のバタバタが やっとゆっくりしました

良いお天気ですね

こんな時は あえての 朝風呂がお勧め

新聞や雑誌 炭酸など持ち込んで ゆっくりパックや トリートメントしたりしてお風呂に入ります

夜の長風呂もすきなのですが 朝 入るほうが小市民の私にとっては贅沢してるって感じに浸れて好きです

最近 いろいろと忙しいことが続いている私ですが リセット時間を無理にでも作って余裕で乗り切ります


今日は 豊田スタジアムで行われる ハンドメイドのイベントに出かけてきます

楽しみ

モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から
2014年05月21日
シャトレーゼお得セット♪
先日お友達が これお得だからクーポンあげる

といって シャトレーゼの割引クーポンをくれました

この5点で 380円
珈琲ゼリー2点 プリン1点 イチゴとクリームチーズのふんわりケーキ2点です
ふんわりケーキ美味しかった
これで380円ってお得だよね
アイスやお手軽スイーツが美味しいシャトレーゼ大好きです
今 ポイントカードの切り替えのイベントやってましたよん
モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から


といって シャトレーゼの割引クーポンをくれました

この5点で 380円

珈琲ゼリー2点 プリン1点 イチゴとクリームチーズのふんわりケーキ2点です

ふんわりケーキ美味しかった

これで380円ってお得だよね

アイスやお手軽スイーツが美味しいシャトレーゼ大好きです

今 ポイントカードの切り替えのイベントやってましたよん

モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から
2014年05月21日
まねきねこのミニクロワッサン 娘のお土産♪
娘の学校で まねきねこ さんのパンが買えるそうで
めーっちゃ美味しいからママにお土産
と 娘が買ってきてくれました

トースターであっためて食べました
美味しかったです
竜神町のまねきねこさんで買ったものより 学校で娘が買ってきてくれる方が美味しいのはなぜなのかしら?
モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から
めーっちゃ美味しいからママにお土産



トースターであっためて食べました

美味しかったです

竜神町のまねきねこさんで買ったものより 学校で娘が買ってきてくれる方が美味しいのはなぜなのかしら?

モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から
2014年05月21日
5月21日教室 体験さん完成作品♪
今日は朝から変なお天気でしたね
雨降りの中S さんが体験にやってきてくださいました

安斎久美先生デザイン アレンジさせて頂いてます
裏側は

可愛く仕上げて下さいました
ありがとうございました
モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から

雨降りの中S さんが体験にやってきてくださいました


安斎久美先生デザイン アレンジさせて頂いてます
裏側は

可愛く仕上げて下さいました
ありがとうございました

モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から
Posted by しずしず at 20:17
│教室
2014年05月20日
日傘にペイントオーダー品♪
日傘にペイントオーダーいただきました
藤の花です

ご年配の方にプレゼントと言うことで色も抑え目にしてあります
ありがとうございました
モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から

藤の花です

ご年配の方にプレゼントと言うことで色も抑え目にしてあります
ありがとうございました

モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から
タグ :日傘トールペイントオーダー
2014年05月20日
娘の アラフェスDVD♪
うちの娘 高1生 ハッキリ言って ジャニオタ です
受験が終わった春休み この受験への情熱をどこに持っていけばいいの
と ジャニーズジュニアの名前を覚えることに専念してました
休み中に60人覚えたらしいです
その中でも 嵐は別格らしいです
今日 テスト終わりに予約していた 嵐 の 国立ライブ アラフェスのDVD取りに行ってきました

こだわりの初回限定版らしいです
母はよく分からんのに 予約 引き取り係りです
モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から

受験が終わった春休み この受験への情熱をどこに持っていけばいいの


休み中に60人覚えたらしいです

その中でも 嵐は別格らしいです
今日 テスト終わりに予約していた 嵐 の 国立ライブ アラフェスのDVD取りに行ってきました


こだわりの初回限定版らしいです
母はよく分からんのに 予約 引き取り係りです

モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から
Posted by しずしず at 21:34
│その他