2014年04月30日
パケ買い オカザエモンラーメン♪
今さっき近くのスーパーでこんなの見つけて買っちゃいました

スガキヤとオカザえもんのコラボです
美味しいのかなぁ
息子君の夜食になって私の口には入んないんだろうな
モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から

スガキヤとオカザえもんのコラボです

美味しいのかなぁ
息子君の夜食になって私の口には入んないんだろうな

モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から
Posted by しずしず at 17:00
│その他
2014年04月30日
ひとつうえの豆乳 美味しい♪
お天気悪いですね
ダラダラお家でしています
今日は朝から娘と洗濯物の一件で大喧嘩
イライラを押さえるのはイソフラボンが一番と 豆乳飲みました
マルサンアイのひとつうえの豆乳 マンゴー味
一本 127キロカロリー

美味しい濃い豆乳でした
モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から

ダラダラお家でしています

今日は朝から娘と洗濯物の一件で大喧嘩

イライラを押さえるのはイソフラボンが一番と 豆乳飲みました

マルサンアイのひとつうえの豆乳 マンゴー味
一本 127キロカロリー
美味しい濃い豆乳でした

モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から
Posted by しずしず at 15:21
│おすすめ
2014年04月29日
おうちで玉せんレシピ♪
またまた 食べ物ねた
お祭りなんかの屋台で売ってる たません だーいすきなんです
うちの旦那はんも大好きで最近うちで自分で作ることを覚えました
すんごく簡単

完成こんな感じ

まずは アルミホイルのうえに えびせんを置く(10枚で150円くらいでスーパーで購入) 半分に折って割る

お皿にラップを敷き卵一個割りいれお箸で少し崩す(全部混ぜないほうがいいです でも混ぜないと破裂してすごいことに
)

ピザ用のチーズをのせてレンジで30秒ほど
その間にえびせんにお好みソースを塗って揚げ玉をパラパラかけておく

レンジにいれた卵が固まったらえびせんのソースの上にオン
アルミに包んでできあがりー
所要時間5分もかかりません
時間が経つとえびせんがしなっとして食べにくいのでお早めに食してね
GWのおやつにいかが?
モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から

お祭りなんかの屋台で売ってる たません だーいすきなんです

うちの旦那はんも大好きで最近うちで自分で作ることを覚えました

すんごく簡単


完成こんな感じ
まずは アルミホイルのうえに えびせんを置く(10枚で150円くらいでスーパーで購入) 半分に折って割る
お皿にラップを敷き卵一個割りいれお箸で少し崩す(全部混ぜないほうがいいです でも混ぜないと破裂してすごいことに

ピザ用のチーズをのせてレンジで30秒ほど

その間にえびせんにお好みソースを塗って揚げ玉をパラパラかけておく
レンジにいれた卵が固まったらえびせんのソースの上にオン
アルミに包んでできあがりー

所要時間5分もかかりません

時間が経つとえびせんがしなっとして食べにくいのでお早めに食してね

GWのおやつにいかが?
モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から
2014年04月29日
ピアノピアーノさんでサラダランチ♪
先日娘ちゃんと うちのご近所さんのピアノピアーノさんでサラダランチしてきました
娘ちゃんとはピアノピアーノ率高い
そしていつも頼むものが同じ
サラダは彩りよく食べれるだけを心がけ

パスタはお決まりのカルボナーラ

デザートは抹茶のムース美味でした

美味しくお腹一杯頂きました
よく食べ よく運動し 楽しく笑って生きる!!
これぞ 私の理想の生き方です
ははは
モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から

娘ちゃんとはピアノピアーノ率高い

そしていつも頼むものが同じ

サラダは彩りよく食べれるだけを心がけ
パスタはお決まりのカルボナーラ
デザートは抹茶のムース美味でした

美味しくお腹一杯頂きました

よく食べ よく運動し 楽しく笑って生きる!!
これぞ 私の理想の生き方です

ははは

モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちら から
2014年04月29日
シュークリームを焼きました♪
お久しぶりの更新
そしてお久しぶりのお料理ねた
シュークリームを焼いてみました


なかなか上手く焼けました
シュークリームって膨らむかどうか心配でオーブンの前で何度も確認したくなりますよね
途中 中途半端で空けるとしぼんじゃうので我慢我慢
中には キャラメルカスタードクリームをつめて出来上がり
なかなか好評でした
ながーいゴールデンウイーク 何をするわけでもなく 旦那はんとお散歩三昧です
今日は雨降りで お散歩も行けないし
なにしようかな ってとこです
モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちらから

そしてお久しぶりのお料理ねた

シュークリームを焼いてみました

なかなか上手く焼けました

シュークリームって膨らむかどうか心配でオーブンの前で何度も確認したくなりますよね

途中 中途半端で空けるとしぼんじゃうので我慢我慢

中には キャラメルカスタードクリームをつめて出来上がり

なかなか好評でした

ながーいゴールデンウイーク 何をするわけでもなく 旦那はんとお散歩三昧です
今日は雨降りで お散歩も行けないし
なにしようかな ってとこです

モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
アトリエSHIZUKA トールペイント体験教室ご案内は こちらから
2014年04月15日
アトリエSHIZUKA体験教室ごあんなーいです♪
先日 ブーログの オーナーへメール からのお問い合わせで体験教室にSさんがやってきて下さいました
まったくの初心者さんということだったのですがお上手に可愛く出来てうれしいです

安斎久美先生デザイン アレンジさせて頂いております

後ろはこんな感じ
大体二時間で終了します
お一人様一回限り素材コミで800円でさせていただいております
女性限定です
ごめんなさい 念のため
6月 6日 10日 12日 26日
7月 8日11日16日
午前10時~12時 で体験頂けます
気になった方は何なりと 左のオーナーへメール からお問い合わせ下さいませ
お待ちしております
モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから

まったくの初心者さんということだったのですがお上手に可愛く出来てうれしいです


安斎久美先生デザイン アレンジさせて頂いております

後ろはこんな感じ

大体二時間で終了します
お一人様一回限り素材コミで800円でさせていただいております

女性限定です

ごめんなさい 念のため
6月 6日 10日 12日 26日
7月 8日11日16日
午前10時~12時 で体験頂けます

気になった方は何なりと 左のオーナーへメール からお問い合わせ下さいませ

お待ちしております

モントト 夏のイベント詳細決定!
詳細はこちらから
2014年04月15日
モントト夏のイベント詳細です♪
モントト夏のイベント詳細決定

★モントトと仲間たちのホッと手作りまつり★
*2014年7月4日(金)10:30~15:00
*豊田産業文化センター 多目的ホール
(愛知県豊田市小坂本町、名鉄豊田市駅 愛環新豊田駅 より徒歩5分)
*入場無料
*産業文化センターの駐車場が満車の場合は、お近くのフリーパーキング加盟駐車場をご利用ください(3時間無料)
*手作り作家さん23ブースと手作りパン屋さん1ブースで全部で24ブース出店。作品の展示、販売のほか、実演や体験会もあります。
先着200名様にボンシャンテさんの焼き菓子と冷たいお飲み物をお配りしまーす♪
あたたかな手作りのセカイお楽しみにいらしてくださいね(*^^*)
★ ブース出店者 ★
★ Atelier Chiffon de Chiffon (布こもの、お洋服など)
★ アメリカンフラワー久美 & さくらひめ (アメリカンフラワー)
★ Open Sesame!(布こもの、エコクラフトなど)
★ カトンテール(布こもの、和のお洋服)
★ O.NI.WA. shop (わんこ服 布小物 ワイヤークラフト ほか)
★ Country Craft Ribon (エコクラフト、木工他)
★ かんとりぃはぁとM&ShizuShizu (木工、トールペイント)
★ タイカービングgulaap&artyarty (タイカービング、アクセサリー)
★ koto-ki(布小物 ほか)
★ cat's paw (布こものなど)
★ はらっぱ(作品展 チャリティイベント)
★ jujube (布こものなど)
★ カントリー木工MRP(木工)
★ デコアートBA(デコアート)
★ Soramoyou(布こもの、お洋服)
★ TON't (木工)
★アトリエRiver Child(トールペイント 体験会)
★ Petitpas(布小物など ぽちこ&Angel)
★ Honey pot (布こものなど)
★ Petite Rose (布こものなど)
★ ボン・シャンテ (パン、お飲み物)
★ POPPO(布小物 多肉植物 ほか)
★ ロザフィSrosy(ロザフィ)
★ モントト (布こもの、ドライフラワーなど)
モントト 旧ブログから 以前のイベントの様子などみて頂けます。

★モントトと仲間たちのホッと手作りまつり★
*2014年7月4日(金)10:30~15:00
*豊田産業文化センター 多目的ホール
(愛知県豊田市小坂本町、名鉄豊田市駅 愛環新豊田駅 より徒歩5分)
*入場無料
*産業文化センターの駐車場が満車の場合は、お近くのフリーパーキング加盟駐車場をご利用ください(3時間無料)
*手作り作家さん23ブースと手作りパン屋さん1ブースで全部で24ブース出店。作品の展示、販売のほか、実演や体験会もあります。
先着200名様にボンシャンテさんの焼き菓子と冷たいお飲み物をお配りしまーす♪
あたたかな手作りのセカイお楽しみにいらしてくださいね(*^^*)
★ ブース出店者 ★
★ Atelier Chiffon de Chiffon (布こもの、お洋服など)
★ アメリカンフラワー久美 & さくらひめ (アメリカンフラワー)
★ Open Sesame!(布こもの、エコクラフトなど)
★ カトンテール(布こもの、和のお洋服)
★ O.NI.WA. shop (わんこ服 布小物 ワイヤークラフト ほか)
★ Country Craft Ribon (エコクラフト、木工他)
★ かんとりぃはぁとM&ShizuShizu (木工、トールペイント)
★ タイカービングgulaap&artyarty (タイカービング、アクセサリー)
★ koto-ki(布小物 ほか)
★ cat's paw (布こものなど)
★ はらっぱ(作品展 チャリティイベント)
★ jujube (布こものなど)
★ カントリー木工MRP(木工)
★ デコアートBA(デコアート)
★ Soramoyou(布こもの、お洋服)
★ TON't (木工)
★アトリエRiver Child(トールペイント 体験会)
★ Petitpas(布小物など ぽちこ&Angel)
★ Honey pot (布こものなど)
★ Petite Rose (布こものなど)
★ ボン・シャンテ (パン、お飲み物)
★ POPPO(布小物 多肉植物 ほか)
★ ロザフィSrosy(ロザフィ)
★ モントト (布こもの、ドライフラワーなど)
モントト 旧ブログから 以前のイベントの様子などみて頂けます。
Posted by しずしず at 17:33
│モントト