2015年02月28日
半田市 だい平水産でランチ♪
今日は朝から 主人の実家に行って来ました(^_^)
義母さんが、 ランチバイキング良いとこあるから行こうと誘われ行ってきました(^_^)
半田市の岩滑小学校横にある
だい平水産というお店です
お魚屋さんのやっているお店でお魚がお値打ちに食べれるので有名なところです
着いてみて ショック~_~;
平日のみ バイキングでしたσ(^_^;)
まあ せっかくきたし 定食は食べれますということなので
1580円
味噌天丼とお刺身と茶碗蒸しとかにサラダとご飯と赤だしとゼリーと まあ盛りだくさん

私は エビフライをチョイス
すんごい大きなエビフライ
びっくりです お腹いっぱいです
天然エビなのでプリプリ
海老味噌も濃厚
義母は鰻重のセットを食べていたのですが
1800円でこれが食べれるなんてコスパ良いね〜 と思いました 一口頂いたのですがフワフワで美味しかったです
近くには 新美南吉の記念館などがあります
ご馳走さまでした(^_^)
義母さんが、 ランチバイキング良いとこあるから行こうと誘われ行ってきました(^_^)
半田市の岩滑小学校横にある
だい平水産というお店です
お魚屋さんのやっているお店でお魚がお値打ちに食べれるので有名なところです
着いてみて ショック~_~;
平日のみ バイキングでしたσ(^_^;)
まあ せっかくきたし 定食は食べれますということなので

味噌天丼とお刺身と茶碗蒸しとかにサラダとご飯と赤だしとゼリーと まあ盛りだくさん

私は エビフライをチョイス
すんごい大きなエビフライ
びっくりです お腹いっぱいです
天然エビなのでプリプリ
海老味噌も濃厚
義母は鰻重のセットを食べていたのですが
1800円でこれが食べれるなんてコスパ良いね〜 と思いました 一口頂いたのですがフワフワで美味しかったです
近くには 新美南吉の記念館などがあります
ご馳走さまでした(^_^)
タグ :半田市ランチ、お魚ランチ
Posted by しずしず at 16:30
│ランチ
2015年02月25日
明日は上郷交流館でイベントです♪
明日 10時から上郷交流館の2階ホールでカフェイベントがあります
お雛様のプレートを作ろうでボランティア講師をさせていただきます(^_^)


2つのデザインから選んで頂けます

キットもセット出来ました
材料費300円いただきます
他にもいろいろハンドメイド体験出来るみたい
楽しみです
上郷交流館主催でどなた様でも参加出来ますので遊びにいらして下さいませ(^_^)
10時から11時半まででーす
お待ちしてまーす♪
お雛様のプレートを作ろうでボランティア講師をさせていただきます(^_^)


2つのデザインから選んで頂けます

キットもセット出来ました
材料費300円いただきます
他にもいろいろハンドメイド体験出来るみたい
楽しみです
上郷交流館主催でどなた様でも参加出来ますので遊びにいらして下さいませ(^_^)
10時から11時半まででーす
お待ちしてまーす♪
Posted by しずしず at 21:09
│トールペイント
2015年02月24日
朝モス♪
今 旦那はんと娘を送った帰りにそのままモスでモーニング中です

朝モス野菜バーガーとコーヒー 420円です
久しぶりのモス
野菜が美味しい
トマト美味しい(^_^)v
ママは余裕でモーニングなんぞしておりますが
娘は今日からテストで半泣きで行きましたσ(^_^;)
さあ
今から高速乗って名古屋の美容院へ行ってきまーす

朝モス野菜バーガーとコーヒー 420円です
久しぶりのモス
野菜が美味しい
トマト美味しい(^_^)v
ママは余裕でモーニングなんぞしておりますが
娘は今日からテストで半泣きで行きましたσ(^_^;)
さあ
今から高速乗って名古屋の美容院へ行ってきまーす
タグ :モーニング、朝モス、
2015年02月23日
たこ春のたこ焼をランチに♪
中町郵便局前にある たこ焼き屋さん
たこ春
息子が高校に通ってるときに帰り道に友達とよく行ったとこです
久しぶりに食べたいなぁと息子と行ってきました
からしマヨ 12個 を二セット(^_^)v
12個で 450円 安いわ♪
おばちゃん元気で良かった良かった
出来上がるまで私は車で待ち 息子はおばちゃんと久しぶりにおしゃべりを楽しんでました(^_^)
なんか 良いよね
私も高校通ってるとき学校帰りのお好み焼き屋さん良く行ったよなと思い出しました
おばちゃん元気かな
久しぶりに食べた たこ春のたこ焼美味しかったです(^ー^)ノ
たこ春
http://s.tabelog.com/aichi/A2305/A230501/23022041/
たこ春
息子が高校に通ってるときに帰り道に友達とよく行ったとこです
久しぶりに食べたいなぁと息子と行ってきました

からしマヨ 12個 を二セット(^_^)v
12個で 450円 安いわ♪
おばちゃん元気で良かった良かった
出来上がるまで私は車で待ち 息子はおばちゃんと久しぶりにおしゃべりを楽しんでました(^_^)
なんか 良いよね
私も高校通ってるとき学校帰りのお好み焼き屋さん良く行ったよなと思い出しました
おばちゃん元気かな
久しぶりに食べた たこ春のたこ焼美味しかったです(^ー^)ノ
たこ春
http://s.tabelog.com/aichi/A2305/A230501/23022041/
タグ :豊田市たこ焼、たこ春、
2015年02月22日
上郷交流館のkokoroつなぐカフェイベントに出ます♪
2月26日 上郷交流館にて
kokoroつなぐカフェ イベントが開催されます

私は
お雛様のプレートを作ろうという体験イベントにボランティア講師として参加させて頂きます
クマのプレート

立ち雛のプレート

どちらか選んで頂けます
材料費としてお一人様 300円で体験して頂けます(^_^)
初めての方でも15分程で完成していただけるようになっております(^_^)
10時から
10時30分から
11時から
各10名全部で30名様体験出来ます
2月26日 上郷交流館 2F ふれあいホール
10時から12時 開催です
カフェコーナーや他にもいろいろ体験出来るコーナーもありまーす
是非遊びにいらして下さいませ(^_^)
kokoroつなぐカフェ イベントが開催されます

私は
お雛様のプレートを作ろうという体験イベントにボランティア講師として参加させて頂きます
クマのプレート

立ち雛のプレート

どちらか選んで頂けます
材料費としてお一人様 300円で体験して頂けます(^_^)
初めての方でも15分程で完成していただけるようになっております(^_^)
10時から
10時30分から
11時から
各10名全部で30名様体験出来ます
2月26日 上郷交流館 2F ふれあいホール
10時から12時 開催です
カフェコーナーや他にもいろいろ体験出来るコーナーもありまーす
是非遊びにいらして下さいませ(^_^)
Posted by しずしず at 21:00
│トールペイント
2015年02月22日
棚ぼた先生料理教室2月♪
先日伺った棚ぼた先生料理教室
今月のテーマはひな祭り(^_^)

和のひな祭りでは無く洋のひな祭りです
いつも素敵なセッティングでございます

メインは スペアリブのワイン煮と酒かすとチーズのパスタ
濃厚なチーズと酒粕のクリームが美味でした
ありがとうございました(^_^)
今月のテーマはひな祭り(^_^)

和のひな祭りでは無く洋のひな祭りです
いつも素敵なセッティングでございます

メインは スペアリブのワイン煮と酒かすとチーズのパスタ
濃厚なチーズと酒粕のクリームが美味でした
ありがとうございました(^_^)
タグ :棚ぼた先生、料理教室、ひな祭り
Posted by しずしず at 19:25
│その他
2015年02月12日
梅坪のタイ料理サヴァイでランチ♪
今日のランチは 梅坪のタイ料理サヴァイで
ハーフハーフというのにしてみました

唐揚げとタイ風焼きそば トムヤムクン グリーンカレー サラダ ご飯 お漬物 小ちゃい冷や奴 ココナツプリン が少しずつ
お腹いっぱいです
いつ食べても美味しいです
素敵なママさんが迎えてくれます
サヴァイ 大好き(^_^)v
ハーフハーフというのにしてみました

唐揚げとタイ風焼きそば トムヤムクン グリーンカレー サラダ ご飯 お漬物 小ちゃい冷や奴 ココナツプリン が少しずつ
お腹いっぱいです
いつ食べても美味しいです
素敵なママさんが迎えてくれます
サヴァイ 大好き(^_^)v
タグ :豊田市 タイ料理 ランチ
2015年02月08日
ランパス4 和風キッチン蔵 ♪
今日は旦那はんとランパスランチに行ってきました
刈谷のハイウエイオアシスの近くにある
和風キッチン蔵さんです

ハンバーグと生姜焼きのランチ

手作り感あるハンバーグで美味しかったです(^_^)v
あと小ちゃい冷や奴とお漬物 お出汁の効いた赤味噌汁
ご飯の量も選べます
旦那はんは 味噌カツランチ

これまたボリューミー
お腹いっぱいです
元気のいい気持ちの良い接客で ランパスじゃなくてもリピしようと思いました(^ー^)ノ
ごちそうさまでした
和風キッチン蔵
刈谷市 東境町登り坂21-1
火曜日休み
刈谷のハイウエイオアシスの近くにある
和風キッチン蔵さんです

ハンバーグと生姜焼きのランチ

手作り感あるハンバーグで美味しかったです(^_^)v
あと小ちゃい冷や奴とお漬物 お出汁の効いた赤味噌汁
ご飯の量も選べます
旦那はんは 味噌カツランチ

これまたボリューミー
お腹いっぱいです
元気のいい気持ちの良い接客で ランパスじゃなくてもリピしようと思いました(^ー^)ノ
ごちそうさまでした
和風キッチン蔵
刈谷市 東境町登り坂21-1
火曜日休み
タグ :ランパス キッチン蔵
Posted by しずしず at 14:51
│ランチ
2015年02月05日
アンティーク風ローズ♪
息子が中学の時に学校の技術の時間に作った棚
もう いらんと言われ
捨てるのもと 色を塗り直し
サンドペーパーで削りアンティーク風にし
薄い色味を抑えたピンクでバラを描きました♪

側面
反対側
なんかいい感じになりました(^ー^)ノ
教室でもお家にある物のリサイクル推奨しています
ちょっとしたペイントで生まれ変わるのが凄く楽しいです(^_^)v
もう いらんと言われ
捨てるのもと 色を塗り直し
サンドペーパーで削りアンティーク風にし
薄い色味を抑えたピンクでバラを描きました♪

側面

反対側

なんかいい感じになりました(^ー^)ノ
教室でもお家にある物のリサイクル推奨しています
ちょっとしたペイントで生まれ変わるのが凄く楽しいです(^_^)v
タグ :トールペイント
2015年02月05日
ランパス 4 麺麺♪
今日は午前教室のあと 学校休みの息子とともに竜神中学近くの麺麺へランチに行ってきました

焼肉チャーハン スープ付き
ランパス利用で500円でした
息子は 俺は焼肉チャーハンプラス味噌ラーメンにすると
今日は一日中寝ていた息子君
夕飯いらないだそうです
焼肉チャーハンだけでも充分満足でした(^∇^)

焼肉チャーハン スープ付き
ランパス利用で500円でした
息子は 俺は焼肉チャーハンプラス味噌ラーメンにすると
今日は一日中寝ていた息子君
夕飯いらないだそうです
焼肉チャーハンだけでも充分満足でした(^∇^)
タグ :ランパス 麺麺
2015年02月03日
太巻きの具を用意して♪
うちの恵方巻きは 色々具を用意して
へい いらっしゃい お好きな具を巻きますぜ♪
というスタイルです

本来の恵方巻きは何が入るのでしょう
なんちゃってだけど 美味しければ良しとします
とりあえずこれだけ用意
さあ 巻きますよん
へい いらっしゃい お好きな具を巻きますぜ♪
というスタイルです

本来の恵方巻きは何が入るのでしょう
なんちゃってだけど 美味しければ良しとします
とりあえずこれだけ用意
さあ 巻きますよん
タグ :恵方巻き具
Posted by しずしず at 19:57
│夕飯
2015年02月03日
豊田市大林 有頂天でラーメン♪
今日は息子と久しぶりのラーメンランチでした
息子を駅に迎えに行くのが14時30分位なのでその後昼ご飯食べるところがあんまり無いんですよね
有頂天は15時までやってます

ザ 豚骨ラーメン です
紅生姜や高菜は入れ放題です
そして
替え玉2つまで無料です
うちの息子君 2つ替え玉してました
大食いだね

息子を駅に迎えに行くのが14時30分位なのでその後昼ご飯食べるところがあんまり無いんですよね
有頂天は15時までやってます

ザ 豚骨ラーメン です
紅生姜や高菜は入れ放題です
そして
替え玉2つまで無料です
うちの息子君 2つ替え玉してました
大食いだね

タグ :豊田市 ラーメン