2014年07月31日
ミニストップ白桃パフェ♪
昨日娘のアッシー業務の代償に娘に奢って貰った ミニストップ白桃パフェ

ソフトクリーム濃厚
クリスピーチキンも大好きだったのですが連日のチキン報道でやはり食べるきなくなりました
上に乗ってた桃が一塊になってたのがちょい残念でしたが美味しく頂きました
ありがとうございました

ソフトクリーム濃厚

クリスピーチキンも大好きだったのですが連日のチキン報道でやはり食べるきなくなりました

上に乗ってた桃が一塊になってたのがちょい残念でしたが美味しく頂きました

ありがとうございました

Posted by しずしず at 15:00
│コンビニスイーツ
2014年07月31日
美味しいトマトジュース♪
このトマトジュース美味しいです
生活クラブ生協で買って美味しかったから先生あげる
と グルメな生徒さんから頂いたものです

食塩無添加で甘いトマトの旨味が濃厚ですごくおいしかったです
トマトジュース大好きです
ありがとうございました
美味でした

生活クラブ生協で買って美味しかったから先生あげる

と グルメな生徒さんから頂いたものです

食塩無添加で甘いトマトの旨味が濃厚ですごくおいしかったです

トマトジュース大好きです

ありがとうございました
美味でした

Posted by しずしず at 11:00
│その他
2014年07月31日
珍しいお菓子 一口香♪
先日 九州に家族旅行に行かれたGさんからお土産に頂いた一口香というお菓子


ちょっと衝撃的でした
見た目お饅頭なのですが
堅いお煎餅で出来ていて中が飴でコーティングされています
ちょっと歯にくっつく感じが好きな私にはとても美味しく感じられました
長崎のお菓子だそうです
ありがとうございました(^_^)ゞ
美味でした


ちょっと衝撃的でした
見た目お饅頭なのですが
堅いお煎餅で出来ていて中が飴でコーティングされています
ちょっと歯にくっつく感じが好きな私にはとても美味しく感じられました

長崎のお菓子だそうです
ありがとうございました(^_^)ゞ
美味でした

タグ :お菓子
2014年07月24日
体験に来て下さった完成作品♪
今日のお昼から教室では 今月岡崎に越してこられたばかりという Tさんが体験に来て下さいました
ありがとうございました

安斎久美先生デザイン

体験教室定番の植木鉢です
以前描かれていたこともあってお上手に仕上げてくださいました
同じ世代と言うことで初対面なのに楽しくお話させて頂きました
新しく来て下さる方とはお会いするまでこちらもドキドキです
気に入ってきて下さると言うことになると本当に嬉しいです
ご縁があると言うことは幸せなことです
ありがとうございました
体験教室その他お問い合わせは このブログのオーナーにメッセージを送るからどうぞ
おまちしてまーす

ありがとうございました


安斎久美先生デザイン

体験教室定番の植木鉢です
以前描かれていたこともあってお上手に仕上げてくださいました
同じ世代と言うことで初対面なのに楽しくお話させて頂きました

新しく来て下さる方とはお会いするまでこちらもドキドキです

気に入ってきて下さると言うことになると本当に嬉しいです

ご縁があると言うことは幸せなことです
ありがとうございました

体験教室その他お問い合わせは このブログのオーナーにメッセージを送るからどうぞ
おまちしてまーす

2014年07月24日
お子様の宿題に夏休み子供トール教室♪
暑いですね
といっても私は クーラーに頼った生活を送ってしまっています
昨日から夏休み子供トールで ちびっ子たちが作品をつくりにきてくれています
今日の午前中に来てくださったSさんちの娘さんの作品

素材代500円受講料700円 計1200円

ブックスタンド 本を広げて置けるタイプ 素材1000円 受講料700円 計1700円
すごく綺麗にできました
ありがとうございました
こんな感じで 素材代300円~100円プラス 受講料700円と言った感じです
ご自分で作られた作品に ペイントなんてことも出来ます その場合受講料700円絵の具代200円です
お問い合わせはこのブログのオーナーにメッセージを送るよりどうぞ

といっても私は クーラーに頼った生活を送ってしまっています

昨日から夏休み子供トールで ちびっ子たちが作品をつくりにきてくれています

今日の午前中に来てくださったSさんちの娘さんの作品

素材代500円受講料700円 計1200円

ブックスタンド 本を広げて置けるタイプ 素材1000円 受講料700円 計1700円
すごく綺麗にできました
ありがとうございました

こんな感じで 素材代300円~100円プラス 受講料700円と言った感じです
ご自分で作られた作品に ペイントなんてことも出来ます その場合受講料700円絵の具代200円です
お問い合わせはこのブログのオーナーにメッセージを送るよりどうぞ

Posted by しずしず at 22:06
│教室
2014年07月21日
蓼科 バラグライングリッシュガーデンに行ってきました♪
先日高校時代からのお友達と 蓼科に一泊旅行に行ってきました
結婚してから子供主人お留守番の旅行は20年ぶりです
東京在住のお友達と テラス蓼科のホテルで集合です
私は豊田から 愛環やら中央線で行こうと思っていたのですが 中央線が寸断されちょっと無理になりました
名古屋から 直行バスが出ているのでそれで向かうことにしました
名古屋駅前からホテルまで 8人乗りのハイエースの高速タクシーで直行 お値段6700円です
10時に名古屋駅を出て 13時30分くらいに蓼科のホテルに到着
割と快適でした
ありがたや
次の日は ホテル近くの バラグライングリッシュガーデンに立ち寄ってそこでお互いの帰路に着きました
バラグラ よかったです

入り口

アリスガーデン


オールドローズフェアをやっていて訪れた日は素敵な歌声も聴けました
アジサイのアナベルも綺麗に咲いていて ほんときれいでした
癒されました
無事に楽しんでこれて感謝感謝です

結婚してから子供主人お留守番の旅行は20年ぶりです

東京在住のお友達と テラス蓼科のホテルで集合です
私は豊田から 愛環やら中央線で行こうと思っていたのですが 中央線が寸断されちょっと無理になりました
名古屋から 直行バスが出ているのでそれで向かうことにしました

名古屋駅前からホテルまで 8人乗りのハイエースの高速タクシーで直行 お値段6700円です
10時に名古屋駅を出て 13時30分くらいに蓼科のホテルに到着
割と快適でした

ありがたや

次の日は ホテル近くの バラグライングリッシュガーデンに立ち寄ってそこでお互いの帰路に着きました
バラグラ よかったです

入り口
アリスガーデン
オールドローズフェアをやっていて訪れた日は素敵な歌声も聴けました
アジサイのアナベルも綺麗に咲いていて ほんときれいでした
癒されました
無事に楽しんでこれて感謝感謝です

Posted by しずしず at 21:23
│その他
2014年07月14日
7月14日体験さん完成作品♪
こんにちは
この蒸し暑さ 参りました
クーラーフル活用で真夏が今から怖いです
午前中教室でいらして頂いたFさんの作品

安斎久美先生デザイン アレンジさせて頂きました
先日体験していただいたHさんと同じ絵柄なのに色が違うとまた違った雰囲気で素敵です
全くの初めてさんだそうですが凄くお上手で素敵な作品が出来上がりました
ありがとうございました
アトリエSHIZUKAでは生徒さん募集中です
まずは体験から(素材すべて込み800円)
7/24
8/20
9/8 10 16 17
が今のところ体験していただけます
ブログのメッセージを送るからお問い合わせお待ちしてまーす(^_^)ゞ

この蒸し暑さ 参りました

クーラーフル活用で真夏が今から怖いです

午前中教室でいらして頂いたFさんの作品

安斎久美先生デザイン アレンジさせて頂きました
先日体験していただいたHさんと同じ絵柄なのに色が違うとまた違った雰囲気で素敵です

全くの初めてさんだそうですが凄くお上手で素敵な作品が出来上がりました

ありがとうございました
アトリエSHIZUKAでは生徒さん募集中です
まずは体験から(素材すべて込み800円)
7/24
8/20
9/8 10 16 17
が今のところ体験していただけます

ブログのメッセージを送るからお問い合わせお待ちしてまーす(^_^)ゞ
2014年07月13日
キャラメルフラペチーノ美味し♪
昨日は娘の高校の役員さんたちと昼飲み会でした
楽しかった
役員さんのお仕事は面倒だし大変だからいや
という方多しですが新しいお知り合いがたくさんでき良いこともいっぱいです
良い方ばかりで楽しい役員活動が出来ています
感謝です
お昼間から飲み放題で飲みすぎた私
旦那はんのお迎えを待っている間に

スタバのキャラメルフラペチーノ
凄くおいしかった
ストロベリーなんとかフラペチーノが16日から販売するそうです
楽しみ

楽しかった

役員さんのお仕事は面倒だし大変だからいや


良い方ばかりで楽しい役員活動が出来ています
感謝です
お昼間から飲み放題で飲みすぎた私

旦那はんのお迎えを待っている間に

スタバのキャラメルフラペチーノ

凄くおいしかった

ストロベリーなんとかフラペチーノが16日から販売するそうです
楽しみ

タグ :スタバ
Posted by しずしず at 12:40
│カフェ
2014年07月11日
7月11日 トールペイント教室体験さん作品♪
台風があれ と言う感じで過ぎ去り 今日は暑いですね
近くの公園では明日のお祭りの準備が進められ夏本番といった感じです
今日は午前教室で体験のH さんがいらしゃってくださいました
ありがとうございます
ご縁を繋げてくださいました Sさんありがとうございます

安斎久美先生デザイン 色等アレンジさせて頂いております
植木鉢ではなくプレートが作りたいとのご要望でこれにさせて頂きました
アンティーク風の仕上がりで とても 初めてトールペイントされたとは思えない出来上がりに
素敵に仕上がりました
夏休みに子供さんと一緒に体験してみたいわという方 どうぞいらして下さいませ
子供さん 受講料700円プラス素材代500円位
お母さん 素材代込みで 800円 で受講できます
夏休みの子供さんの宿題対策にどうぞ

7月 23日 午前 24日 午後
8月 6日 午前 午後 8日 午後 20日 午前
午前 10時から12時半頃まで 午後1時半から4時頃まで
他の日でも要相談で調整いたしますので お問い合わせ下さい
お気軽に ブログからメッセージを送ってくださいませ
お問い合わせお待ちしておりまーす

近くの公園では明日のお祭りの準備が進められ夏本番といった感じです

今日は午前教室で体験のH さんがいらしゃってくださいました
ありがとうございます

ご縁を繋げてくださいました Sさんありがとうございます


安斎久美先生デザイン 色等アレンジさせて頂いております
植木鉢ではなくプレートが作りたいとのご要望でこれにさせて頂きました
アンティーク風の仕上がりで とても 初めてトールペイントされたとは思えない出来上がりに

素敵に仕上がりました

夏休みに子供さんと一緒に体験してみたいわという方 どうぞいらして下さいませ

子供さん 受講料700円プラス素材代500円位
お母さん 素材代込みで 800円 で受講できます
夏休みの子供さんの宿題対策にどうぞ


7月 23日 午前 24日 午後
8月 6日 午前 午後 8日 午後 20日 午前
午前 10時から12時半頃まで 午後1時半から4時頃まで
他の日でも要相談で調整いたしますので お問い合わせ下さい

お気軽に ブログからメッセージを送ってくださいませ
お問い合わせお待ちしておりまーす

2014年07月09日
遅ればせながらモントトイベントレポ♪
4日にモントトイベント無事に終了いたしました
疲れがぬけず放心状態のまま なんじゃこりゃと言うほどの忙しい日々を過ごしています
レポが遅くなった言い訳はここまで

当日朝 嵐の前の静けさ

場所は ご存知 豊田市産業文化センター多目的ホールです

モントトブース
24ブース出店





10時半の開店前には150人以上のお客様が並んで下さいました
本当に ありがたいです
一番のお客様は9時過ぎに見えました
200名様まで配らせて頂いたカフェセットも11時前にはなくなりました
そして カフェセットの写真もありません
終了までに400名様以上のお客様が来てくださりました
本当にありがとうございました
出店者の皆様も作品つくりから始まり 搬入 出店 搬出 片付けと 本当にお疲れになったことでしょう
ありがとうございました
きて下さったお客様 出店者の皆様 産業文化会館の職員の皆様 駐車場の係りの方 そして スタッフ 家族 本当にありがとうございました
至らないことが多すぎて凹む事多しの私です 無事に終われたのは支えてくださった皆様のおかげだと痛感しております
次に向けて がんばりまーす!
見捨てずに温かい目で見守っていただけますよう 願っております

疲れがぬけず放心状態のまま なんじゃこりゃと言うほどの忙しい日々を過ごしています

レポが遅くなった言い訳はここまで

当日朝 嵐の前の静けさ
場所は ご存知 豊田市産業文化センター多目的ホールです
モントトブース
24ブース出店
10時半の開店前には150人以上のお客様が並んで下さいました
本当に ありがたいです
一番のお客様は9時過ぎに見えました
200名様まで配らせて頂いたカフェセットも11時前にはなくなりました
そして カフェセットの写真もありません

終了までに400名様以上のお客様が来てくださりました
本当にありがとうございました
出店者の皆様も作品つくりから始まり 搬入 出店 搬出 片付けと 本当にお疲れになったことでしょう
ありがとうございました
きて下さったお客様 出店者の皆様 産業文化会館の職員の皆様 駐車場の係りの方 そして スタッフ 家族 本当にありがとうございました
至らないことが多すぎて凹む事多しの私です 無事に終われたのは支えてくださった皆様のおかげだと痛感しております
次に向けて がんばりまーす!
見捨てずに温かい目で見守っていただけますよう 願っております

Posted by しずしず at 19:00
│モントト
2014年07月04日
モントトイベント終了しました♪
モントトイベント無事に終了しました
出店者の皆様 ご来場頂いたたくさんのお客様 ほんとうに 本当に ありがとうございました
私が言うのも 自己満足で申し訳ないのですが いいイベントでした

詳しいレポは 後ほど
ありがとうございました
出店者の皆様 ご来場頂いたたくさんのお客様 ほんとうに 本当に ありがとうございました
私が言うのも 自己満足で申し訳ないのですが いいイベントでした


詳しいレポは 後ほど
ありがとうございました

Posted by しずしず at 18:42
│モントト
2014年07月03日
モントト搬入してきました♪
いよいよ明日 モントトと仲間たちのホッと手作りまつり 開催です!!

豊田市産業文化会館 多目的ホールにて 10:30~15:00
先着200名様に マフィンと冷たいお飲み物のスイーツセットプレゼント!
入場料無料です
9時より入場整理券配布いたします
ご来場お待ちしております
夏のイベントモントト 詳細決定!
詳細はこちらから
豊田市産業文化会館 多目的ホールにて 10:30~15:00
先着200名様に マフィンと冷たいお飲み物のスイーツセットプレゼント!
入場料無料です
9時より入場整理券配布いたします
ご来場お待ちしております
夏のイベントモントト 詳細決定!
詳細はこちらから
Posted by しずしず at 22:16
│モントト
2014年07月02日
明日 午後6時からモントト出店者様搬入です♪
月日が経つのが早すぎる
もう 明日搬入の日になりました
やることやって後は 天にゆだねるだけ
まだまだ やりきれなかったことも一杯
次に向けての課題も一杯
でも まだまだ のびしろ があると思って次にすすめるように あと 2日 流れにまかせて楽しみます

出店者の皆様 覗いてみようと思ってくださるお客様 一緒に楽しみましょ
まつりじゃ
まつりじゃ
遊びにきてくださいませ
夏のイベントモントト 詳細決定!
詳細はこちらから

もう 明日搬入の日になりました
やることやって後は 天にゆだねるだけ

まだまだ やりきれなかったことも一杯

次に向けての課題も一杯

でも まだまだ のびしろ があると思って次にすすめるように あと 2日 流れにまかせて楽しみます


出店者の皆様 覗いてみようと思ってくださるお客様 一緒に楽しみましょ

まつりじゃ


遊びにきてくださいませ

夏のイベントモントト 詳細決定!
詳細はこちらから
Posted by しずしず at 22:55
│モントト
2014年07月01日
豊田市 四馬路 で娘とランチ♪
娘を迎えに行ってそのまま ランチ行こうか と言うことになり
中華食べたい
それも学校の近くで と言うことで
何年かぶりの四馬路へいってみました
ショウロンポウ 食べたいよね
という希望だったのですが残念ながら無かったです
値段によって選べるお料理の数が違うランチです





二人で6品選べたのですが 1つ1つが量が少なく コスパ的には いいのか 悪いのか
フリードリンクもついていました
お腹一杯食べた後私は ヨガに向かいましたとさ
気持ち悪くなるのは当然だよね
ははは
遊んでないで 作品つくろ
今日は まだ課題が残ってる娘と 夜なべです
親子そろってサボりすぎです
夏のイベントモントト 詳細決定!
詳細はこちらから
中華食べたい

何年かぶりの四馬路へいってみました
ショウロンポウ 食べたいよね


値段によって選べるお料理の数が違うランチです
二人で6品選べたのですが 1つ1つが量が少なく コスパ的には いいのか 悪いのか
フリードリンクもついていました

お腹一杯食べた後私は ヨガに向かいましたとさ

気持ち悪くなるのは当然だよね

ははは

遊んでないで 作品つくろ
今日は まだ課題が残ってる娘と 夜なべです

親子そろってサボりすぎです

夏のイベントモントト 詳細決定!
詳細はこちらから
2014年07月01日
cafebus non で 美味しいコーヒー♪
今日 娘の高校は 期末テスト真っ最中
夜中まで 課題をやっていた娘(テスト勉強以前の話
)
送っててぇ
と頼まれ
朝から出動
帰りに どうしても 駅前の カフェバスに行ってみたくてすっぴんで髪の毛ボサボサで街中歩くのはばかれたのですが サングラスかけてこそこそいきました
まぁ でっかいから こそこそ出来ないんだけどね

おしゃれよね
このセンス私ツボなのよね

cuteと言う表現がぴったりなnonちゃん 初対面なのに写真も撮らせてもらって図々しい私 ごめんなさい

すごく美味しいアイスコーヒーでした
あたしゃファンになりました
カフェバス non さんはアメブロでブログやってみえるんだけどすごく素敵なブログです
ブログを先に見つけて 会ってみたくなったのです
是非 覗いて見てくださいね
こちら cafebus non
さあ 夏のイベントまであと3日 息抜きばっかりしてては駄目なんだけど ケセラセラでいきます

夜中まで 課題をやっていた娘(テスト勉強以前の話

送っててぇ

朝から出動

帰りに どうしても 駅前の カフェバスに行ってみたくてすっぴんで髪の毛ボサボサで街中歩くのはばかれたのですが サングラスかけてこそこそいきました

まぁ でっかいから こそこそ出来ないんだけどね

おしゃれよね

このセンス私ツボなのよね

cuteと言う表現がぴったりなnonちゃん 初対面なのに写真も撮らせてもらって図々しい私 ごめんなさい

すごく美味しいアイスコーヒーでした

あたしゃファンになりました

カフェバス non さんはアメブロでブログやってみえるんだけどすごく素敵なブログです

ブログを先に見つけて 会ってみたくなったのです
是非 覗いて見てくださいね

こちら cafebus non
さあ 夏のイベントまであと3日 息抜きばっかりしてては駄目なんだけど ケセラセラでいきます
